ヤバい!成功と幸せの探求ブログへようこそ♫
僕はカウンセラーの資格を取得しているので、人の心理について少しだけ詳しいです。
理由なき「不安」に押しつぶされそうっていう人の相談にのったときのこと…
生まれつき持った資質である(HSP)場合もありますが、雑談していて分かったのは、この人の場合は「地震」や「台風」の度重なるニュースから不安が増幅されていたことでした。
この不安感を軽減させる方法が1つだけあります。
それが起こったとき、何が起きそうか?
そしてどんな対処ができそうか?
それを明確にできると、不安はかなり軽減できます。(^^)
「もし、地震があったら何が起きそうですか?」
「停電して、スマホが使えなくなる」
「水道が止まって水が飲めなくなる」
「電気が使えないから寒そう」
「じゃ、それを回避する努力は出来ませんか?」
「…うーん、防災グッズを準備する」
「手動で充電できるラジオがあって、非常用の水があって、寝袋や毛布などの防寒具があったとしたら、不安感はどんな感じですか?」
「・・・あっ、少し減った感じがします」
何か不測の出来事があったとき、何をしたらいいのか?といった対処法を具体的に知ることができると、不安は軽減できるのです。
どうしていいか分からないからパニックになるのです。(>_<)
いま、日本は地震や台風の災害が増えているように思います。
それがニュースで何度も流れることで、潜在的に恐怖を煽られることになっているのです。
意識的には「理由なき不安」となって顕在化しているのですけどね・・・
さて、私もなんか正体の知れない不安に覆われているように感じるという方は、防災グッズの充実で、その不安感を軽減させておくことをお勧めします。
防災グッズを備えることは、2次災害から自分を守ることと、心理的ストレスから自分を守ることの2つの効果があるのです。
その他、防災グッズはこちらがお薦めです!
(画像をクリックするとホームページに移動します)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
収入の柱は多いほうがいい!!
毎日見るだけでポイントが貯まっちゃう♫
参加型ポータルサイト エスポ